- カテゴリー
- インフォテインメント
- プロバイダ
- メルセデス・ベンツ日本合同会社
- ご契約形態
- 対象車両において無期限で使用可能(当該車両の耐用期間)
表示される機能は、車種や車の仕様、及び提供される国により異なります。
スマートフォン連携機能(Apple CarPlay™ / Android Auto™)
プライベートなスマートフォンアプリを、メルセデス内のメディアディスプレイでご覧いただけます。表示するディスプレイはモデルにより異なり、MBUXナビゲーション画面より小さくなります。
サービス一覧
- スマートフォンをケーブルで、接続
- Apple™ CarPlay™ および Android Auto™ をサポート
- 音声コントロールによる快適な制御
- ナビゲーション、交通情報、メッセージ、電話、メディア、IP ラジオおよび一部のアプリなどにアクセス可能
- メディアディスプレイでのコンテンツの表示を最適化
お申し込みの撤回およびご契約の解約:
クレジット決済完了後のご解約・お申し込みの撤回はお受けできません。
なお、クーリングオフは適用されません。 サブスクリプションの場合はいつでも契約を解約することができますが、サプスクリプション期間中の解約の場合も日割計算による返金はありません。
スマートフォンをメルセデスと接続するためのスマートな方法
連絡先にある住所が必要ですか?チャットしたいですか?アプリの音楽を聴きたいですか?スマートフォン連携機能により、ご使用のスマートフォンの重要なアプリをメディアディスプレイに表示できます – Apple™ CarPlay™ または Android Auto™ を使って、ご使用のスマートフォンをマルチメディアシステムにカップリングすると、電話で通話したり、E メールを読んだり、カレンダーの管理やオーディオブックの選択を行ったりできるようになります。慣れ親しんだ環境を再現します。プライベートでご使用のスマートフォンアプリを – 他のほとんどすべてのコンテンツ同様 – メディアディスプレイに引き継ぐことができます。
主な機能
スマートフォン連携機能により、スマートフォンを簡単にメディアディスプレイに接続でき、快適に多くのアプリにアクセスできます。ユーザーインターフェースを介して多くの機能をスマートフォンで行っているのと同じように制御できます。音声コントロールを使えばさらに簡単です。さらに、すべてのコンテンツはメディアディスプレイで特に見やすいように調整されています。これにより、注意散漫になることもなく、安全な走行が可能です。
ご購入前に、ご利用のスマートフォンがApple™ CarPlay™またはAndroid Auto™規格に対応していることをご確認ください。これは、車両内での技術要件のほかに、スマートフォン連携機能をご利用いただくための必須条件です。さらに詳細な情報は「よくある質問」をご参照ください。
製品情報
このスマートフォン連携機能をご利用いただくには、次のオプション装備が必要となることにご注意ください。
- MBUX マルチメディアシステム
車内での使用に関する注意事項:
Apple CarPlay™ ならびにAndroid Auto™は一部の国でのみ使用できます。国によっては、個々の機能やアプリが入手できません。Apple™ CarPlay™に関する詳細はhttps://www.apple.com/jp/ios/feature-availability/#apple-carplay. を、Android Auto™に関する詳細はhttps://www.android.com/intl/jp_jp/auto をご覧ください。スマートフォンやアプリに関する諸条件:
Apple CarPlay™は、iPhone 5以上にてApple™純正ケーブル又はApple™認証ケーブルにて使用できます。
iPad には対応しておりません。
Apple™社のCarPlay™サイトへのリンク https://www.apple.com/jp/ios/carplay/
Android Auto™ はAndroid OS 9 以上に対応しております。車両のスマートフォン連携機能はどのようにすれば有効になりますか?
車両がメルセデス・ベンツ ユーザーアカウントに接続されており、車両でGPS受信が可能であることをご確認ください。Mercedes-Benz Storeで車両で購入可能なスマートフォン連携機能をご購入ください。
有効にするには、車両のイグニッションをオフにする必要があります。約2分後にイグニッションを再びオンにしてください。ご利用のメルセデスのマルチメディアシステムにあるメニュー項目「Mercedes-Benz & Apps」に新たなエントリ「Apple CarPlay™およびAndroid Auto™」表示され、使用可能になります。お申し込みの撤回およびご契約の解約:
MBJに債務不履行があった場合を除き、Mercedes-Benz Storeでの注文手続完了後の申込みの撤回および契約成立後の解約はお受けできませんので、予めご了承ください。ただし、MBJが定めるデジタルプロダクトの購入に関する一般利用規約パートLのセクション3から5までに記載する場合には、本カスタマーが購入したデジタルプロダクトにつきMBJに支払った使用料の一部が、本一般利用規約に従い本カスタマーに返金されます。なお、Mercedes-Benz Storeにおけるデジタルプロダクトの購入等には、クーリングオフは適用されません。
サブスクリプションの場合はいつでも契約を解約することができますが、サブスクリプション期間中の解約の場合も日割計算による返金はありません。購入した有料デジタルプロダクトが使えなかった場合、どのような対応がなされますでしょうか。(車両の耐用期間において無期限に使用することができるプロダクトの場合)
お客様が購入した有料デジタルプロダクトが利用できない場合、規約に従い、お客様に対して、以下の条件に従って返金を行う場合がございます(購入日から1年経過後の返金対応は受け付けておりません。)。
購入日から30日経過未満: 支払済み使用料の95%
購入日から30日以上1年経過未満: 支払済み使用料の50%お客様が有料デジタルプロダクトを利用できない原因が、車両、通信機その他ハードウェア(以下「車両等」といいます)の故障又は不具合に起因する場合であれば、当該車両等の修理・交換等の対応により、有料デジタルプロダクトの利用が可能となる場合もございます(車両等の保証が有効な場合には、その保証条件に従った保証対応をいたします。)。修理・交換等により有料デジタルプロダクトが利用できるようになった場合には、(1)の返金は予定しておりません。詳しくはメルセデス・ベンツ指定サービス工場へご相談ください。