一般利用規約

メルセデス・ベンツ日本株式会社

 

Mercedes me connect有料サービスおよび有料オンデマンド機能の購入に関する一般利用規約

 (MBJ202204版)

 

一般利用規約 (PDF)

 

A. 契約の対象事項、適用範囲、ストア運営者に関する事項

  1. このMercedes me connect有料サービスおよび有料オンデマンド機能の購入に関する一般利用規約(以下「本一般利用規約」といいます。)は、①Mercedes me connect有料サービス(以下に定義します。)、および、②本有料オンデマンド機能(以下に定義します。)の利用権の取得のために、メルセデス・ベンツ日本株式会社(以下「MBJ」といいます。)がウェブサイト上及びスマートフォン用アプリケーション(以下「スマホアプリ」といいます。)上で運営するMercedes me Storeを通じて行われるお客様(以下「本カスタマー」といいます。)からの注文の一切に適用されます。
     

    本一般利用規約は、Mercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能の購入、ならびに、Mercedes me connect有料サービスの期間延長のいずれにも適用されます。

     

    本一般利用規約において、次の用語は、それぞれ以下に定める意味を有するものとします。

    1. 「Mercedes me connectサービス」 とは、MBJがMercedes me connectサービスの利用約款(以下 「本関連利用約款」 といいます。)に基づき提供するMercedes me connect情報・テレマティクスサービスをいいます。
    2. 「Mercedes me connect有料サービス」 とは、有料で提供されるMercedes me connectサービスをいいます。
    3. 「本オンデマンド機能」 とは、MBJが指定するメルセデス・ベンツ車両において利用することができる一定のオンデマンド機能をいいます。
    4. 「本有料オンデマンド機能」とは、有料で提供される本オンデマンド機能をいいます。

    Mercedes me connect有料サービスおよび有料オンデマンド機能の区分は、Mercedes me Storeのウェブサイトの商品説明記載部分に掲載されています。

     

    Mercedes me connect有料サービスは、本関連利用約款に定める本カスタマーのみが、本関連利用約款に定める本サービス対象車両においてのみ利用することが可能です。また、有料オンデマンド機能を利用することが可能な車両モデルは、MBJのウェブサイト(Mercedes me connect に関する情報サイト、Mercedes me Storeサイト、およびMercedes me Portalサイト等を含みます。)、およびMBJのスマホアプリ(Mercedes me アプリおよびMercedes me Storeアプリ等)においてご確認いただけます。なお、一部の本カスタマーは、消費者契約法に定義される消費者である限りにおいて、同法に基づく権利を享受することができます。

     

    本一般利用規約は、本カスタマーが本関連利用約款に定めるその他利用権者であり、本サービス対象車両を社用車として利用する権限を有効に付与された場合を除き、消費者のみに適用されるものとします。消費者とは、主として商用または個人事業用以外の目的のために、法的に拘束力のある取引を行う自然人をいいます。

  2. パートC、パートFのセクション1、ならびにパートHのセクション1および2は、Mercedes me connect有料サービスのみに適用されます。パートDおよびパートFのセクション2は、本有料オンデマンド機能のみに適用されます。その他のパートは、Mercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能のいずれにも適用されます。
  3. Mercedes me Storeは、MBJが運営しています。
  4. 本カスタマー独自の取引条件の適用は本一般利用規約をもって明示的に拒絶いたします。当該拒絶は、本カスタマーが確認を行う際に自己の取引または購入に関し本カスタマー独自の取引条件に言及した場合にも適用されます。
  5. 本関連利用約款の条項と本一般利用規約の条項との間に齟齬がある場合、当該本一般利用規約の条項が本関連利用約款に優先して適用されるものとします。

 

B. 契約の成立

  1. Mercedes me Storeでの注文手続完了をもって、本カスタマーは、MBJに対して、契約締結につき法的拘束力のある申込みを行ったことになります。
     

    Mercedes me Storeでの注文を行うためには、本カスタマーにおいて、MBJのウェブサイト等において作成したご自身のユーザーアカウント(以下「本ユーザーアカウント」といいます。)に、有効なEメールアドレスまたは携帯電話番号を登録していることが必要です。

     

    本ユーザーアカウントの登録およびMercedes me Storeでの注文手続における正確なデータの入力については本カスタマー自身が単独で責任を負うものとします。

     

    なお、Mercedes me Storeでの注文手続の完了前に、本カスタマーは本一般利用規約に同意する必要があります。注文データおよび本一般利用規約は、注文後に本カスタマーに対して送信される注文確認でご覧いただくことができ、そこからファイル形式で印刷することができます。本カスタマーは、登録した連絡先の種別に応じて、EメールまたはMercedes me Store(ウェブサイト/スマホアプリ)を通じて注文確認を受け取ることができます。

  2. Mercedes me Storeでの注文は、注文手続の完了後に、注文確定のページが表示された時点で完了し、当該時点において、MBJと本カスタマーとの間における当該注文に係る契約が成立するものとします。
  3. 本項余白
  4. 本項余白

 

C. Mercedes me connect有料サービスの購入、Mercedes me connect有料サービスの提供、Mercedes me connect有料サービスの利用期間

  1. Mercedes me connect有料サービスを購入することにより、本カスタマーは、Mercedes me connect有料サービスを利用する権利を取得します。Mercedes me connect有料サービスは、MBJにより提供されます。本カスタマーによるMercedes me connect有料サービスの利用は、本関連利用約款にしたがうものとします。
  2. 本カスタマーは、MBJと合意した期間において、Mercedes me connect有料サービスを1台の車両で利用することができます。MBJは、当該利用期間の終了について、本カスタマーに対して、本カスタマーの登録した連絡先の種別に応じて、Eメール、Mercedes me Portalまたは MBJのスマホアプリを通じて通知する場合があります(MBJにおいて通知が義務付けられるものではありません)。
  3. Mercedes me connect有料サービスは、日本国外ではご利用いただけません。また、本一般利用規約に定める他の規定にかかわらず、本関連利用約款に定める本利用契約が終了した場合、再度、本関連利用約款に従い、当該本利用契約をMBJとの間で締結しない限り、本カスタマーはMercedes me connect有料サービスをご利用いただけません。

 

D. 本有料オンデマンド機能の購入、本有料オンデマンド機能の利用

  1. 本有料オンデマンド機能を購入することにより、本カスタマーは、本有料オンデマンド機能を利用する権利を取得します。
  2. 本有料オンデマンド機能を購入するためには、本カスタマーは、本関連利用約款を承諾する必要があります。
     

    本カスタマーは、ご自身の車両で利用可能な本オンデマンド機能および当該本オンデマンド機能の詳細を、Mercedes me Store(ウェブサイト/スマホアプリ)上で確認することができます。

     

    車両で本有料オンデマンド機能を有効にするためには、当該車両を本関連利用約款の定めに従い、Mercedes me connectサービスに接続しなければなりません。具体的には、当該車両のイグニションスイッチのオン・オフを行い、かつ、Mercedes-Benz AGのビークルバックエンド機器(以下「Mercedes-Benz AGバックエンド」といいます。)に接続する必要があります。詳細情報はMercedes me Store(ウェブサイト/スマホアプリ)においてご確認いただけます。

  3. 本有料オンデマンド機能は、当該機能をご購入いただいた対象の車両で利用することができます。本オンデマンド機能は、後に当該車両とMercedes me connectサービスの接続が切断された場合でも、当該車両の耐用期間において無期限に利用することができます。
  4. 本有料オンデマンド機能が購入されていることの認証のため、車台番号を参照することにより、定期的に車両はMercedes-Benz AGバックエンドに接続され、この接続により、どの本有料オンデマンド機能が当該車両で有効となっているかに関する情報が定期的に送信されます。
  5. 本有料オンデマンド機能は、日本国外ではご利用いただけません。

 

E. 申込の撤回および契約の解約

Mercedes me Storeでの注文手続完了後の申込みの撤回および契約成立後の解約はお受けできませんので、予めご了承ください。ただし、パートJのセクション3から5までに記載する場合には、本カスタマーが購入したMercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能につきMBJに支払った使用料の一部が、本一般利用規約に従い本カスタマーに返金されます。なお、Mercedes me StoreにおけるMercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能の購入等には、クーリングオフは適用されません。

 

F. Mercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能の価格

  1. Mercedes me connect有料サービスの価格は、サービスの内容・期間により異なりますMercedes me connect有料サービスは、合意された期間において、Mercedes me Storeにおいて注文時に表示されている価格で提供されます。合意された期間においては、当該価格の支払以外に追加料金の支払なくMercedes me connect有料サービスをご利用いただけます。
     
    なお、Mercedes me Storeに表示されている商品のうちパッケージ商品については、①これを利用しようとする本サービス対象車両に搭載されたシステムの性能等により、利用できないサービスが含まれる場合や、②残存ライセンス期間があるサービスが含まれる場合であっても、減額は行いませんので、あらかじめご了承ください。当該パッケージ商品内の個別のサービスに係るライセンス期間は、本カスタマーが購入した当該パッケージ商品のライセンス期間の分、個別のサービスごとに延長されます(すなわち、残存ライセンス期間があるサービスについては、残存ライセンス満了の翌日を起算日としてパッケージ商品のライセンス期間分が延長されます。)。
     
  2. 本有料オンデマンド機能は、車両の耐用期間において、Mercedes me Storeで注文時に表示された価格で提供されます。車両の耐用期間においては、当該価格の支払以外に追加料金の支払なく本有料オンデマンド機能をご利用いただけます。
  3. Mercedes me connect有料サービスまたは本有料オンデマンド機能を購入した場合、MBJによる遠隔操作によりこれらのサービスまたは機能が利用開始可能となります。そのため、Mercedes me connect有料サービスまたは本有料オンデマンド機能の購入にあたり送料は発生しません。

 

G. Mercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能に係る料金のお支払い

  1. Mercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能の使用料は、クレジットカードおよびMercedes me Store上の注文手続において表示されたその他の支払方法によってのみ、お支払いいただけます。
  2. MBJは、一定の支払方法を除外する権利を留保するものとします。
  3. 本項余白
     

    MBJは、その裁量により、いつでも、本一般利用規約を変更することにより、利用可能な支払方法を変更することができるものとします。

 

H. Mercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能の利用可能性および提供

  1. MBJは、関連契約が存在しているにもかかわらず、Mercedes-Benz AGがMBJにMercedes me connect有料サービスを提供していないため、過失なく、注文されたMercedes me connect有料サービスを提供できない場合、本カスタマーとの間の契約を取り消す権利を有します。既に使用料が支払われているMercedes me connect有料サービスを提供できない場合、MBJは、遅滞なく、本カスタマーの登録した連絡先の種別に応じて、Eメールまたは携帯電話番号へのメッセージ(SMS)を通じて、本カスタマーに通知しなければならず、かつ、遅滞なく、本カスタマーに対して支払済みの使用料を返金するものとします。本カスタマーのその他の法定の請求権は、これにより影響を受けるものではありません。
  2. MBJは、2つ以上のMercedes me connect有料サービスが注文された場合、本カスタマーにとって合理的とみなされる範囲において、一部のMercedes me connect有料サービスを別々に提供することができます。
  3. MBJの過失なく、MBJまたはMercedes-Benz AGにおいて不可抗力または運営上の障害が発生し、MBJによるMercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能の提供が一時的に不可能となった場合、当該状況から生じた不完全履行または不履行の存続期間中、MBJは当該サービスの履行義務を免除されるものとします。
  4. 本項余白

 

I. 個人データの処理に関する情報

  1. Mercedes me Storeウェブサイト/スマホアプリにおける個人情報の取り扱い及びMercedes me connect有料サービスおよび有料オンデマンド機能の購入に関する個人情報の取り扱いについては、以下の「個人情報の取扱いについて」をご参照ください。
     

    個人情報の取扱いについて

  2.  
  3. MBJは承認を受けたメルセデス・ベンツ正規販売店を通じて本ユーザーアカウントに登録された本カスタマーの電子メールアドレスまたは携帯電話番号に、電子メールまたはSMSメッセージを送信できることとします。これらの電子メールまたはSMSメッセージは、Mercedes me Storeのオンラインサービスに関するMBJの製品およびサービスの広告宣伝を含みます。

 

J. Mercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能の早期終了

  1. 本カスタマーが、以下の各号のいずれかの理由により、Mercedes me connect有料サービスの利用を停止した場合、本カスタマーが当該Mercedes me connect有料サービスにつきMBJに対して支払った使用料の返金(按分計算による返金を含みます。)は行われないものとします。
    1. 本関連利用約款第1章第4.9条に基づきMercedes meアプリ若しくはMercedes me Adapter用アプリを削除したこと
    2. 本関連利用約款第1章第4.10条に基づきMercedes me connectサービスを停止したこと
    3. 本関連利用約款第1章第5.2条に基づき自己の車両の接続を切断したこと
    4. 本関連利用約款第1章第9.2条に基づき本関連利用約款に基づく契約を終了したこと(本パートJのセクション3に該当する場合を除きます。)
    5. 本関連利用約款第1章第9.3条に基づき日本以外の国に住所を変更したこと
  2. MBJが、(a) 本関連利用約款第1章第4.11条または第1章第8.2条に基づきMercedes me connectサービスの提供を停止したこと、または、(b) 本関連利用約款第1章第9.4条に基づき本関連利用約款に基づく利用契約を解除したことを理由にMercedes me connect有料サービスの提供を停止した場合、本カスタマーが当該Mercedes me connect有料サービスにつきMBJに対して支払った使用料の返金(按分計算による返金を含みます。)は行われないものとします。
  3. MBJが、専ら自らの都合により、または、専らMBJの責めに帰すべき事由により、Mercedes me connect有料サービスまたは本有料オンデマンド機能の提供を恒久的に停止した場合、本カスタマーが当該Mercedes me connect有料サービスまたは本有料オンデマンド機能につきMBJに対して支払った使用料(パッケージ商品として使用料を支払った場合は当該サービスに係る使用料を別途MBJが定める方法により按分計算します。)につき、以下の条件に従い返金が行われるものとします。
     
    • 利用期間に定めのあるMercedes me connect有料サービス

      按分返金を行います。按分計算は、ライセンス期間の残存期間(サービス停止日の翌日から利用期間終了日までの期間)を基に行います。算出された金額が1円未満の金額を含む場合、1円未満の金額は四捨五入するものといたします。

    • 利用期間に定めのないMercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能

      注文日から1年未満での停止:

      使用料の70%

      注文日から1年以上2年未満での停止:

      使用料の30%

      注文日から2年以上での停止:

      ご返金なし

  4. 本カスタマーが、ご自身の車両に関する購入契約もしくはリース契約を取り消し、または、解除したことを理由に、Mercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能の利用を停止した場合であっても、本カスタマーが当該Mercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能につきMBJに対して支払った使用料の返金(按分計算による返金を含みます。)は、原則として行われないものとします。ただし、車両に重大な欠陥または契約不適合が存在し、そのために契約の目的を達成することができない場合において、本カスタマーが、ご自身の車両に関連する購入契約もしくはリース契約をMercedes me connect有料サービスまたは本有料オンデマンド機能を購入した日から30日以内に取り消し、または、解除した場合には、当該車両について購入されたMercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能の使用料を全額返金するものとします。
  5. MBJは、Mercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能の利用可能性についていかなる保証も行わず、その提供の遅延または中断に関して生じた本カスタマーの損害(費用、損失または損害を意味し、合理的な弁護士費用も含みます。以下「損害等」といいます。)については、いかなる責任も負わないものとします。ただし、パートLのセクション1ただし書きの規定には従うものとします。また、車両やシステムの不具合によりMercedes me connect有料サービスまたは本有料オンデマンド機能が利用できない場合には、本カスタマーは書面でMBJに通知をするものとします。MBJは、当該通知を受けた後、Mercedes me connect有料サービスまたは本有料オンデマンド機能の状態およびその利用可能性を確認し、Mercedes me connect有料サービスまたは本有料オンデマンド機能が利用できないものであると認めた場合、本カスタマーがMBJに対して支払った当該Mercedes me connect有料サービスおよび当該本有料オンデマンド機能の使用料(パッケージ商品として使用料を支払った場合は当該サービスに係る使用料を別途MBJが定める方法により按分計算します。)につき、以下の条件に従い返金を行うものとします。
     
    • 利用期間に定めのあるMercedes me connect有料サービス

      按分返金を行います。按分計算は、ライセンス期間の残存期間(サービス停止日の翌日から利用期間終了日までの期間)を基に行います。算出された金額が1円未満の金額を含む場合、1円未満の金額は四捨五入するものといたします

    • 利用期間に定めのないMercedes me connect有料サービスおよび有料オンデマンド機能

      注文日から30日経過未満の書面発送:

      使用料の95%

      注文日から30日以上1年経過未満の書面発送:

      使用料の50%

      注文日から1年以上経過後の書面発送:

      ご返金なし

     

    注意事項: 本関連利用約款(特に本関連利用約款第1章第4.14条)に記載するとおり、Mercedes me connectサービスは、制約を受けたり、不正確であったり、障害および中断が生じる可能性があります。また、本カスタマーとMBJとの間の本関連利用約款(特に本関連利用約款第1章第4.18条)に規定するとおり、Mercedes me connectサービスの内容は変更される可能性があります。

 

K. Mercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能に関するお問い合わせ先

  1. Mercedes me connect有料サービスおよび本有料オンデマンド機能に関するお問い合わせおよびご意見については、以下のお問い合わせ先をご利用ください。
  2. メルセデス・ベンツ日本株式会社

    メルセデス・コール
    電話番号(日本語): 0120-190-610
    電話番号(英語): 0120-009-927
    ※固定電話の場合は無料。携帯電話料金については有料となる場合があります。
    営業時間/24 時間 365 日 年中無休
    ※停電や設備保守などの臨時休業日を除く

  3. 本項余白
  4. 本関連利用約款におけるMercedes me connect有料サービスについての説明は、保証を意味するものではなく、また、過失に基づかない事由によりサービスが提供されないリスクの推定を意味するものでもございません。
  5. 本一般利用規約のパートKは、損害賠償請求には適用されないものとします。損害賠償請求については、本一般利用規約のパートLに従うものとします。

 

L. 責  任

  1. Mercedes me connectサービスまたは本オンデマンド機能に関して本カスタマーまたは第三者が被った損害等については、MBJ、Mercedes-Benz AGおよびその他のMercedes-Benz AG のグループ会社はいかなる責任も負わないものとします。ただし、本一般利用規約に基づく契約が消費者契約法上の消費者契約に該当する場合には、MBJ、Mercedes-Benz AGおよびその他のMercedes-Benz AG のグループ会社は、MBJ、Mercedes-Benz AGまたはその他のMercedes-Benz AG のグループ会社の故意・重過失により現実に生じた直接の損害に限り責任を負うものとします。
  2. 本項余白
  3. MBJ、Mercedes-Benz AGおよびその他のMercedes-Benz AG のグループ会社の法定代理人、代理人および従業員の個人的な責任は、軽微な過失による損害の場合には免責されます。MBJの法定代理人および機関を除き、当該責任制限は、MBJの代理人および従業員による重大な過失に起因する損害の場合にも適用されます。
  4. 本項余白
  5. 本カスタマーは、自己が法令または本一般利用規約の規定に違反したことにより発生した損害等について、MBJ、Mercedes-Benz AGおよびその他のMercedes-Benz AG のグループ会社に対して責任を負います。
  6. 本カスタマーは、自己が法令もしくは本一般利用規約の規定に違反し、または第三者の権利を侵害したことに関し、第三者からMBJ、Mercedes-Benz AGまたはその他のMercedes-Benz AG のグループ会社に対して行われる請求により生じる一切の損害等を、MBJ、Mercedes-Benz AGおよびその他のMercedes-Benz AG のグループ会社に補償するものとします。

 

M. 雑  則

  1. 本一般利用規約の準拠法は日本法とし、日本法に従って解釈されるものとします。
  2. 本項余白
  3. Mercedes me connectサービスまたは本オンデマンド機能に関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
  4. 本一般利用規約の規定の一部が無効でありまたは将来無効となった場合でも、他の規定の有効性は影響を受けません。
  5. 本項余白
     

    MBJは、その裁量により、いつでも本一般利用規約を変更することができるものとします。ただし、本カスタマーが本一般利用規約の変更前にMercedes me connect有料サービスまたは本有料オンデマンド機能をご購入いただいた場合、当該ご購入については、注文完了の前に同意いただいた本一般利用規約が継続して適用され、変更後の本一般利用規約が適用されることはありません。

 

N. 本項余白

 

O. 暴力団等反社会的勢力の排除

  1. MBJは、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団、過去に民事・行政問題等に関し違法な行為・不当な要求事項を行った履歴のある者、その他これらに準ずる者(以下「暴力団等反社会的勢力」といいます。)に対してはMercedes me connectサービスおよび本オンデマンド機能の提供を行いません。
  2. 本カスタマーはMBJに対し、自己が次の各号のいずれにも該当しないことを保証するとともに、将来にわたっても該当しないことを確約します。
    1. 暴力団等反社会的勢力に該当すること
    2. 暴力団等反社会的勢力に資金その他の便宜を提供または供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
    3. 自己または第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団等反社会的勢力を利用していると認められる関係を有すること
    4. その他暴力団等反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有していること
  3. 本カスタマーは、自らまたは第三者を利用して次の各号に該当する行為を行わないことを確約します。
    1. 威力・暴力的な要求行為
    2. 法的な責任を超えた不当な要求行為
    3. 本一般利用規約または本関連約款に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
    4. 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いてMBJの信用を棄損し、またはMBJの業務を妨害する行為
    5. その他前各号に準ずる行為
  4. MBJは、本カスタマーが本パートOのセクション2またはセクション3の保証または確約に違反した場合、何ら責任を負うことなく直ちにMercedes me connectサービスおよび本オンデマンド機能の全部または一部の提供を停止し、または催告なくして直ちに本一般利用規約に基づく契約を解除することができるものとします。また、本カスタマーは、自己が本パートOのセクション2またはセクション3の保証または確約に違反したことによりMBJ、Mercedes-Benz AGおよびその他のMercedes-Benz AG のグループ会社に生じた損害等について、パートLのセクション5またはセクション6に従い責任を負うものとします。


2019年7月10日制定
2019年11月1日改訂
2022年4月27日改訂
2022年11月2日改訂